ベストレートプラン。他サイトよりも断然お得。うえ久公式サイト限定。ご予約はこちら。

  /  ブログ (Page 6)

当館では、秋冬シーズンは大浴場は床をタイル風呂から畳敷風呂へ模様替えを行なっておりますが、本年の模様替えを延期とさせていただく事となりました。楽しみにしていただいているお客様には大変心苦しいのですが、ご理解いただけると幸いです。準備が整い次第畳敷風呂へと対応させていただきます。何卒よろしくお願い致します。

2019年10月、いよいよ伊勢海老漁が解禁しました。 新鮮な伊勢海老をお値打ちに提供させていただきます。 海が荒れない限りは毎日漁へと向かいます。 大将と若旦那が前日に網を立て、翌朝早朝5時に網をあげに行きます。 あげた網を大将、若旦那、女将、若女将の4人でさばきます。 ※画像は昨年の物です。 ギーギーと鳴く伊勢海老を網から離す作業は、 漁師町の日本の良き原風景だと思います。 ぜひ、漁師の宿の朝獲れ伊勢海老をご堪能いただけると幸いです。 新鮮な海幸を提供する、うえ久へお越しください。

この度、2019年10月1日にホームページをリニューアル致しました。 360℃カメラ映像でのお部屋の紹介や、 露天風呂付き客室の細やかな紹介など さらに、お客様にご理解していただきやすいようになっているのではないかと思います。 日々のブログや、インスタグラムを使い、 可能な限り、リアルタイムの情報発信に努めていきたいと思います。 今後とも、「潮騒のうえ久」をどうぞよろしくお願い致します。

夏を告げる海幸のひとつ、「あわび」は今月までが旬の季節となります。 当館では、あわびのお造り、あわびの陶板焼きなど 旬の素材を美味しくお召し上がりいただけます。 春夏はあわび、秋冬は伊勢海老と、 相差町では漁師と海女が季節の食材を求め 日々、海へと出かけています。 ぜひ、今年の夏の食べ納めに当館のあわび料理をお召し上がりになりませんか? 皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。

伊勢志摩国立公園南鳥羽相差町にある、潮騒の宿うえ久です。 当館は、現役漁師と海女の宿ですので、 毎日新鮮な海幸をお客様に提供しています。 毎年相差町では、10月から3月の間、伊勢海老網漁が解禁されます。 いよいよです。 今年も大旦那と若旦那の親子漁で海へと向かいます。 ぜひ、新鮮な朝獲れ伊勢海老をお召し上がりください。

茅の輪くぐりとは、6月と12月の末に日本の多くの神社で行われる厄払いの神事です。 参道の鳥居などの結界内に、茅(ちがや)という草で編んだ直径数メートルの輪を作り、 これをくぐることで心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願するというものです。 当館から車で3分の場所に石神さんがございます。 今年も茅の輪が準備され7月14日までくぐることができます。 ぜひ2019年前半の厄払いを行い、気持ち新たに後半をスタートさせてはいかがでしょうか?

夏休み期間中の畳風呂についてのお知らせ   皆様に好評をいただいている大浴場の畳風呂ですが 夏の間は、海水浴のお客様が多く、砂の清掃の事情から 衛生上、皆様に気持ちよくお過ごししていただくためにも 7月1日から8月31日の期間中は外させていただいております。 ご理解をいただけると幸いです。